どうも、果汁1%程度です
どうしても人間は悪い出来事のほうが
記憶に残るらしく
一日を「あー楽しかった」で
終われないものなのだそうです
通称
”パフェ食ってるよ”
と果汁1%程度は言ってるのですが
「あーあんなこと言いやがってくそー」とか
「ムカつく、なんであんなこと
言われなきゃならないんだ」とか
寝る直前でも頭のなかで
グルグル回るムカついた感情
言われた人はそのことを引きずって
無駄な思考の時間を過ごしているのに
言った本人は言ったことなど忘れて
そう、パフェを食べているのです
なんとも理不尽、かつ、
不条理ではありませんか
こんな状況を変えるべく、見つけたのが
スリー・グッド・シングス
寝る前に今日あった良いことを
3つ書くという簡単さが気にいりました
書く内容はなんでもいいようです
- 昼ごはんに食べたカツどんがおいしかった
- 今日は電車がすいてた
- コンビニの店員さんがお手拭きを入れてくれた
こんな感じ、簡単に、3つ、寝る前に書く
朝ではダメだそうです、寝る前に書く
するとこんな効果が
- ストレス耐性UP!
- 幸福度UP!
- ポジティブ度UP!
寝る前に1分3つ書くだけ
やらない理由はないですよね
ストレス耐性UP!で
「パフェ食ってるよ」
からおさらばです