どうも、果汁1%程度です
はてなブログの設定シリーズ
今回はお問い合わせフォーム
を追加してみようと思います
追加方法はこんな感じ
?
Googleフォーム作成
お問い合わせフォームはGoogleのフォームを利用します
フォーム作成へ移動
Googleのフォーム作成に移動します
Google検索サイトの右上の マークをクリック
一番下までスクロールさせて
「その他のソリューション」をクリック
表示されたページを下までスクロールすると
「すべての人向け」という中に「フォーム」
があるのでクリック
「フォームを使ってみる」 をクリック
フォームの作成
新しいフォームを作成の中から「空白」をクリック
無題のフォームが表示されます
フォーム名を「お問い合わせ」
フォームの説明を「お問い合わせフォーム」
という感じに変更
名前入力欄追加
オプション1をクリックします
質問名は「お名前」
入力タイプは「記述式」
入力は「必須」に変更
メールアドレス入力追加
追加したお名前入力の右にあるマークをクリック
質問名を「メールアドレス」
入力タイプを「記述式」
入力は「必須」に変更
件名入力追加
質問名は「件名」
入力タイプは「記述式」
入力は「必須」に変更
お問い合わせ内容入力追加
質問名は「お問い合わせ内容」
入力タイプは「段落」
入力は「必須」に変更
作成フォームの保存
作成したフォームは自動で保存されるようです
フォームの設置
はてなブログに作成したフォームを追加します
設置用URLの作成
フォーム作成画面の右上の「送信」ボタンをクリック
表示された画面の<>マークをクリック
右下の「コピー」をクリック
張り付けるコードがコピーされたので
メモ帳等に張り付けておきます
はてなブログへの設置
作成したフォームをはてなブログに設置します
固定ページの作成
はてなブログでは固定フォームに追加しておきます
ダッシュボードの固定ページをクリック
「ページを作る」のURLを作成します
今回は「contact_us」にしました
自由につけて問題ありません
入力したら「ページを作る」をクリック
ページの題名は「お問い合わせ」等にしておきます
本文はHTML編集にしてURLの作成でコピーしておいた
コードを張り付けます
貼り付けたら公開するボタンをクリック
サイトバーへの追加
サイドバーに作成した固定ページへの
アクセスを追加します
ダッシュボードの「デザイン」をクリック
カスタマイズマークをクリック
サイドバーをクリックして
「+モジュールを追加」をクリック
表示された画面の「リンク」をクリック
タイトルを「お問い合わせ」
リンクを「お問い合わせフォーム」
URLを固定ページ作成時に指定したcontact_usとします
例:http://ブログのURL/contact_us
入力したら「適用」をクリック
再度バーに無事追加されました
お問い合わせの確認
お問い合わせを確認してみます
送信確認
必須項目を入力して送信をクリック
お問い合わせが送信されました
受信確認
フォームを作成したサイトを開いてみます
回答が1となっています、回答をクリック
問合せ内容が確認できました
メール通知設定
お問い合わせがあった場合にメールで
通知されるよう設定をします
回答の右上のマークをクリック
「新しい回答についてのメール通知を受ける」をクリック
クリック後に画面左下に下記が表示されればOK
以上、
はてなブログにお問い合わせフォームの追加でした