どうも、果汁1%程度です
8月の電気代がやばそうで困った話の第2話
?
8月ももう終わり、なのですが
各所で本日も36度を超えている模様
帰宅してからエアコンをかけても
室内温度が下がりそうにないので
昼間は不在なのですが28度設定で
エアコンかけっぱ外出
ではあるのですが
連日の猛暑で毎日電気代が500円を超え
電気代が大変なことになりそうだったのですが
大変なことになりそうです
ちなみに、部屋が3階建ての西側角部屋
最悪な状況でエアコンかけても部屋の
温度が下がらなかった8月
少しでも電気代を下げようと
悪あがきですだれを300円で購入
物干しざおのステイにビニールひもでつるし
日陰をつくったりもしてみましたが
正直あまり効果なし
本当は こんなものを購入したかったのですが
今年の暑さは、これでもどの程度効果があったかは
ちょっと疑問の猛暑ですね
そして、前回の17日以降の
8月の電気代はこんな感じ
8月18日(火) 543円 ←すだれ投入日
8月19日(水) 576円
8月20日(木) 533円
8月21日(金) 552円
8月22日(土) 598円
8月23日(日) 942円
8月24日(月) 549円
8月25日(火) 586円
8月26日(水) 509円
8月27日(木) 506円
8月27日(金) 521円
そして8月の電気代予測
19,301円 !!
かろうじて2万円を切りそうですが
通常の夏の1.5倍以上
少ない月の3倍ぐらいの電気代ですね
そしてまだ29日、30日、31日
と3日を残し、2万切れるかなあ・・・
以上、8月の電気代がやばそうな雑記2話目でした