どうも、果汁1%程度です
8月の電気代がやばかったので
9月も電気代が気になった話
?
8月のエアコンが効かない猛暑が
つい先日のような記憶のなか
気が付けば9月がいつのまにか終わり
もう10月。。。
9月なにしてたっけ
ぐらい早く通り過ぎていきましたね
そんな9月の電気代
どれぐらいだったのか確認してみました
ちなみに 8月はいままでの最高額
1万9315円を記録しました
そして、こちらが9月の日々電気代
9月の日々最高額は9月6日の862円
9月11日にも838円を記録
9月初旬はまだ夏!
って感じだったんですね
もう忘れてますが・・・
15日ぐらいから涼しくなってきたんでしょうか
ここ最近の2,3日は200円を切ってます
だいたいこんなもんなんですよね
8月がどれだけ異常だったかがわかります
そして9月の電気代は
1万1699円!
まあ夏は大体こんなもんかなという金額です
ただ、一人暮らしで部屋のサイズ
を考えると若干高めですね
ここ最近は一日150円程度なので
10月は5000円ぐらいになりそうですね
エアコンが電気代の割に効いてないですね
大家さんにエアコン変えてもらおうかなあ
壊れたわけじゃないので無理かなあ
でも壊れてからじゃ今年の夏は死んでたなあ
などと思いつつ
来年の夏前には相談してみないと
壊れたらほんと死んでしまいそうです
夏よりも冬が好き
以上、8月の電気代がやばかったので
9月も電気代が気になった話でした