どうも、果汁1%程度です
今回はAmazon偽装フィッシング詐欺の話、3回目
?
Amazon系偽装フィッシング詐欺
わりと久しぶり
こんなメールが到着
クレジットカード情報の更新、追加などにつきまして、以下の手順をご確認ください。アカウントサービスからAmazon情報を管理するページにアクセスして、更新してください。
いつものごとく日本語がおかしいのですが
こんな感じですかね
・自動更新を解除しました!
・情報を更新してください!
・プライム特典が利用できなくなりますよ!
・72時間以内にやってください!
・やらないとアカウントの利用を規制しますよ!
全文はこちら
お客様の安全の為、アカウントの利用を
制限してもらえるようです
さすがAmazon、セキュリティが固いですね
まあ、ちょっと強引すぎ
余談ですがAmazonはいいなあと思っても、
「あわせ買い対象」とか
「パントリー」とか
なにやら怪しい中華製品がトップにきたり
もうヨドバシでいいや、とか
モノタロウにもあるわ
となり、利用頻度が少なくなりました
ヨドバシがなにげに送料無料で
到着もはやいのでお勧めですね
がんばれヨドバシ
以上、Amazon偽装フィッシング詐欺の話、3回目でした