どうも、果汁1%程度です
今回はe-Taxで確定申告しようとした話
?
せっかくマイナンバーカードを作ったので
ふるさと納税の確定申告を
e-Taxでやってみようとおもいます
ICリーダーが必要かと思ったのですが
スマホをReaderとして使えるようです
と、さささとふるさと納税の確定申告を
してしまおうとおもったのですが
利用者証明用電子証明書のパスワード
署名用電子証明書のパスワード
というパスワードが2つ必要
ああ、そんなの設定したなあと
パスワード確認のために
「JPKIMobile」というアプリをインストール
マイナンバーカード作成時の
メモを見ながらパスワードを
入力してみたのですが
認証エラー・・・
そもそも署名用電子証明書のパスワード
って設定したかなあ・・・
パスワードを忘れてしまった場合は
市区町村窓口へいかないといけない
ようです、面倒・・・
郵送にしようかなあ・・・
などと思ったのですが
せっかくマイナンバーカードを作ったし
封筒、郵送と別途お金がかかるのも
なんかもったいないので
今回はe-Taxで確定申告します、必ず
まず、パスワードの再設定に・・・
ということですが、郵送版はこちら
e-Tax諦めたとき用
以上、e-Taxで確定申告しようとした話でした